×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
運動会おにぎりを持たせました。
(おかずは普通に,地味なものでした)
左が玉入れで,右が等賞旗とゴールテープ
のつもりです。
カニカマを切ってつけただけなので,楽なのに,
「ちょっと頑張った」という自己満足を得ました。
母にたまに料理の写メを送りつけていますが,
「ちゃんと奥さんやっているんだね」と言われると,少し後ろめたいような気持ちになります。
ただ,冷蔵庫にある物で「今晩は何ができるか!?」を考えるのは楽しいです。
さて,久しぶりに図書館で自分のための本を選びました。
ふと手に取った右の作品がそうです。
あさのあつこ先生の『神々の午睡』。
タイトルで選びました。
「イラストがハードカバーっぽくないなぁ」と思いましたが,
CLAMPさんの表紙絵でした。
私が見たCLAMPさんの挿絵は『創竜伝』以来だったので,
懐かしさもあり借用。
内容はアニメ雑誌に連載していたようなので,
短編で区切られていて,深くもなく,浅すぎもせずという感じを
受けていますが,現在まだ途中です。
<序>との関わりで,どのように締めくくられるのかを,
楽しみにしているところです。
今晩も相方と猫をそっちのけで読みたいと思います。
PR
COMMENT FORM
COMMENT