忍者ブログ
管理人の「徒然なるままに日暮し」な状態報告と創作公開場所とします。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月の挙式に向けて準備を進めています。
ウェルカムボードとオブジェは仕上げの段階です。

田舎住まいなので100均の造花もいろいろ欲しい種類や色がなく,
方々を探しあるいて結局,花屋に105円で置いていたときには
「やっぱり餅は餅屋,花は花屋だよ」と思いました。

ボードは自分でイラストを描きましたが,相方には
「カッコよく描いてくれてありがとう」と言われ,
妹には
「お姉ちゃん,自画像下げ過ぎ」と言われました。
似顔絵ってうまくいかないものです。
特に自画像は謙遜が入るようです。。。

和装の入場でお勧めがあったら教えて下さい!
PR
先程まで,青ざめながら探し物をしていました。
・・・というのも○千円分の収入証紙を先週買って,
どこに置いたのかさっぱりおぼえていなかったのです。

エコというよりは日頃1~2円の値引きに重きを置いて
エコバックを持ち歩いているのに,
○千円を放り投げるなどあり得ない!

そう思って必死でした。

・・・結局,証紙と関係なさそうな封筒が,PCの横にでかでかと置いてあり,
「もしや」と開けてみたら入っていました。
そういえば,こんなに大きな封筒なら忘れないし,PC横なら見落とさないだろう
と置いたと思いだしました。。。

自分,サイテー!
全然,信じられない!!
おはようございます!
またもしばらく日数を空けてしまいました。
だらしなくて,申し訳ありません;

日頃の仕事に加えて,結婚式と披露宴の準備のため
休暇日もバタバタとやっているので,体力が枯渇してきました。
昨日は相方と二人でテーブル装飾に使う折り鶴を折ってました。。。
自分の不器用さに呆れながらも,これまで何の目的もなく買いためていた
千代紙を使う楽しさも感じていました。

これから結婚式や披露宴を行う方がこれを読んでいらしたら,
プランや希望はしっかり持って,打ち合わせに行かれることをオススメします!
(私は言われるがままで,ちょっと今不安です;)
1か月近く不在になってしまいました。
お久しぶりです。
生きています。

前回の続きなわけではなかったのですが,母と諍いがあり,気鬱になってました;
もう元通りですが,ストレスが半端なかったです。

大人になっている子どもと母親の心情に差が生じているようです。
いつまでも関わり,愛情ゆえに心配して口を挟む母と
大人として多方面を考慮して行動している(つもりの)娘。
妹に言わせると我が家の第二次反抗期,思春期は今だそうです。

自分の意思をきちんと伝えられる大人同士になれるといいなぁと思っています。

「あなたの人生のテーマは自我統一だよ」と
ある占い師に言われたという妹。

私達姉妹は親からみれば「イイコ」だったと思うのですが,
無意識のうちに「どうしたいか」ではなく,「どうすべきか」を考えて動いていた。
そのせいで友達,職場,両親・・・目の前にいる人に合わせたキャラクターを選択して動き,

それが一同に集まったときには「どんな“私”でいたらよいのかわからない」

と思ったというのが妹の話でした。

私自身はそれほどまでに自己分析もしていないのですが,

優柔不断というよりは,自分の好き嫌いが判らないなということはよくあります。

「もっと自分の“どうしたい”に耳を傾けていかないと駄目だよ」と

妹に言われます。しかし、これまでの長い時間の生き方はそうそう変えられず,

「どれがいい?」と決定権を委ねられるのは苦痛です。。。

 

そんな私が,披露宴のドレスを選ぶのは大変でした。

結局,多数決でカラードレスを選んでしまいました。

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[03/02 鼎]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/17 鼎]
HN:
玖珂 鼎
性別:
非公開
趣味:
楽描き / ゲーム
自己紹介:
もそもそまったり生きながら、
目下目標は一日一画!(ムリ;
オリジナルも頑張りたい今日この頃。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話