忍者ブログ
管理人の「徒然なるままに日暮し」な状態報告と創作公開場所とします。
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日の私の休暇はあってないようなもので、
シルバーウィークの有り難さも何処へやら、すっかりスタミナ切れです;

車酔いと加齢って関係あるのでしょうかね?
三半規管が弱まるとか?
昨日はすっかりバス酔いでグロッキーでした。
車酔いで吐くことはないのですが、その分解決の仕方がわかりません。
用事があって自動車に乗るのに、酔い止めを飲むと行き先で睡魔がやってくるし、困ったものです。
「前方の景色が見えた方がいいよ」というお話を聞きましたが、
なかなか一番前に座るのも難しいように感じます。。。

しかし、前の席の方も酔っていたらしいので、運転手さんか、道のうねりの問題かもしれませんね。
PR
お久しぶりです。。。
(もう謝罪の言葉もありません)

仕事で使うものを昨日調達に行くこと4時間。
終えてみると、何度使うのかわからないミシンが車に鎮座していました。
「ちょっと使いたいけど、説明書もない、壊れているのか操作不良なのかわからないミシンで時間を無駄にしたくない!」
と思って買ってしまいました。
直線が縫えればよい!
のハズでしたが、「せっかく買うならそこそこのことができるものにしよう」と
店員の見守る中見栄をはって(?)しまったのが敗因で、
お財布が頼りないです。
今月の積み立てまだ済んでないのに・・・;

衝動って怖いですね。

お久しぶりです。
あまりにも生理痛がひどく、立っていると腿がしびれてきたり、視界が暗くなるので、
職場を早退してしまいました。。。
明日、また頑張ることで許していただきます。m(_ _)m

猫を飼い始めて早2ヶ月が経とうとしています。
メインクーンという大型のネコで、オスです。
現在もうすぐ4ヶ月というところですが、見た目はもう成猫に近いです。
が!
もーしつけが行き届かず、
噛む・跳ぶ・登る でいつも本名でなく、“叱られにゃん太”の愛称で呼ばれている始末です。
今も私の両手には絆創膏が絶えません。
でも日中相手をしてやれず、かといって家に帰っても雑務で満足に遊んでやれていないので、
何となく怒った後は抱きしめてしまう毎日です(- -;)



以下、私信です。
さつきさん>

5~7月を全てすっとばして現れました・・・。
玖珂です。
生きていました。
無線ランのネットをつなぐだけの時間と心のゆとりがなく、
それでも7月は数回他家にはお邪魔させていただけたのですが、
こっちへ書き込むだけの気力を生み出せませんでしたm(;_ _)m

ここ最北の地は20日間連続20度を越えない日が続き、
「夏はどこへ行った!?」
という感でしたが、ようやく昨日は窓を開けたくなる気温になりました。
(7月末までストーブつけてましたよ!煙突に煤がたまって、まっくろくろすけが登場しそうになりました)
暑いと暑いで文句を言いたくなりますが、こんなんで道央に帰れるのかな?
今日は過ごしやすい気候です♪

・・・そんなこんなで絵も全く描けていません/_\
以前、妹に『伯爵と妖精』の新刊を買ってきて欲しいと
お願いしたことがありました。
買ってきてきれたのですが、「恥ずかしいからもうイヤだ」と言われました。
・・・そういう年齢になっていたんだなぁと、今更自覚したものですが、
続きが気になるものは気になる。
・・・ので買い続けています。

先週、ようやくエドガーとリディアの結婚式の話を読みました。
以前から『伯妖』では、新刊の度に泣かされてました。
リディアに感情移入しすぎているようです。
今回は3回ほど読み返す度に泣けて、
「ある意味発散できてストレス解消かな~?」と
思っていましたが、一人暮らしで良かったです。

『RDG』も漸く読み終えました。
なんだか勾玉を大切にしたくて、食指が動かなかったんですよね。
でも読み始めると一気でした。
面白かったです!
2巻ももうすぐですよね!?
ちゃんと読みます。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[03/02 鼎]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/17 鼎]
HN:
玖珂 鼎
性別:
非公開
趣味:
楽描き / ゲーム
自己紹介:
もそもそまったり生きながら、
目下目標は一日一画!(ムリ;
オリジナルも頑張りたい今日この頃。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話