忍者ブログ
管理人の「徒然なるままに日暮し」な状態報告と創作公開場所とします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変な夢を見て、寝起きの気分が落ちていたので、無料の夢占いサイトで占ってみました。
書いた文が下です。

家庭科の課題が終わっておらず、その日使うカッターも持っていない。友達も貸してくれない。なんとか木で家をつくったが、つり橋が揺れて不安定。そうこうしているうちに、その家が燃えている。あわててバケツを探し、水を汲んでくるが、クラスメイトが既に水をかけて消火していた。作った家はぐしゃぐしゃになっていて、提出できない状態。家庭科の先生に、〆切を伸ばしてくれるよう頭を下げた。
占い結果A・・・キーワードから占うタイプ

この夢は、周囲と自分を比べたり、意識する表れです。

周囲と自分の差を意識したり、特別な相手に対する負けたくないという感情、あなたの気
持ちが上昇の傾向にあるようです。
特にライバルや気になる相手に対する感情は、極端に強いものである場合があります。
その意識は向上心であって、決して悪いことではありません。
競争心があなたを成長させる原動力になるなら良いことです。
ただ、他人より遅れをとってしまうことへの過剰な意識や不安、ライバルへの度が過ぎる
競争心は問題があります。
他人との優劣にこだわりすぎると、少し劣っただけで卑下し自信を失い、優ると相手を見
下す傲慢さが現れたりと、本来のあなたの良さが出ないばかりか、マイナス面が目
立ち、損するばかりで得することは何もありません。
もし過剰な競争心があるなら気持ちを抑圧する必要があります。
競争心と向上心を適度に保つことが、あなたをステップアップさせる秘訣です。

今は意欲や向上心を最大限引き出し、おおいに発揮させる時といえます。
ライバルや周囲など身近な相手を対象にするより、もっと上の大きな高い目標を掲げてみ
てはどうでしょう。
学業や仕事のスキルアップを目指したり、これまで気後れして踏み出せなかったことにチ
ャレンジするのもいいかもしれません。
あなたが持つ今のプラスの状態を眠らせてはいけません。
常に上を目指し、挑戦していきましょう。



・・・他を見てみると、火事は良い意味も悪い意味もあるようですが、私の場合「病気の暗示」というのが近いようです。また、課題やカッターなどの忘れものは「注意力不足」とのこと。まさに!
上のライバル云々は、あまり思い当たることがないので、自分では仕事への焦りが大きいかな~と思っています。
試験の夢や宿題など、この年になっても夢で見ると焦り、恐怖です。
どれだけトラウマなんだろう・・・・・・。
PR
COMMENT FORM
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS secret
COMMENT
TRACKBACK
TB URL
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[03/02 鼎]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/17 鼎]
HN:
玖珂 鼎
性別:
非公開
趣味:
楽描き / ゲーム
自己紹介:
もそもそまったり生きながら、
目下目標は一日一画!(ムリ;
オリジナルも頑張りたい今日この頃。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話