忍者ブログ
管理人の「徒然なるままに日暮し」な状態報告と創作公開場所とします。
35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬 雪で買出しに行けないんじゃないかという恐怖の元、
生活共同購入の宅配サービス、“トドック”に加入しました。

すると、つい調子に乗って、目新しくて、大して必要ではない物が
冷蔵庫を埋め尽くし始めました。
「・・・どうして舞茸が4パックも・・・?なぜ卵が20個も!?
あれ?まだひき肉はあったのか!!」

そして昨日、アマゾンさんから届いたDVDとCD。
DVDは買って良かったな~と思っているのですが、
CDのパッケージを見て・・・「マズイ。コレはきっと既に家にある・・・」と。
案の定ありました。
買ったけど聞いてないCD。
今日だって、紙皿買って、次の店でまた買ってた・・・。

計画性とか節約とは程遠い生活を送ってしまっています。

別に積極的に無駄遣いしよう!とも思っていないのですが、
かといって「老後のために月々○万円は積み立てなくては・・・」という程
真面目にも考えていない現状。(積み立てはしてますが、毎月来る銀行員さんの顔を立てている感じ;)
母に「妹は老後を考えて月に使う金額を決めて、
それを超えそうになると食費削ってるっていうのに・・・あんたは・・・!」
とTelで小言を言われたので、
「私はバブルで」
と言って笑っときました^^;

生活に余裕があるわけじゃないけど、欲しいものを我慢して○年後のことまで
考えるほど真摯でいられないのは 諸誌で書かれている通りB型だからなのか・・・(_ _;)

でも、今日買ったショールは許せない!
だって、正方形で首に巻けない長さ・・・こりゃ、テーブルクロスか!?
だまされた!(けれど突っ返しに行く根性もなく、泣き寝入り)
PR
CDが欲しいのかDVDが欲しいのか。
最近はよくわからなくなる購入理由です。
多くなりましたよねDVD付。
PVが見られるのは嬉しいです。

なのに、昨日繰り返し見ていたのは、
“あややメドレー”の曲にのせて踊る元同僚達・・・。
「popでかわいいあややの曲で~」などとアナウンスされて
出てきたのはSPばりの黒スーツとサングラスの怪しい中年達。
(ココがばれたらフクロにされちゃいます!)
「かわいいはドコに!?」と思ったのですが、
一生懸命で楽しそうな彼らは確かにかわいいとも言えなくもないカナ。
でも、キラキラを表現するはずの手の振りが
緩慢なせいか、指の動きのせいか、なぜかヤらしく見えました。
(本人には口が裂けても言えません!)
でも、楽しい職場で良かったなぁ・・・。(遠い目)


昨日からメモリスティックを探して、内心焦っていたのですが、
どうしても見つからないので、「実家か!?」と思いました。
夏の頃に置きっぱなしにしてきたのかと。
仕事用ではないので、そこは問題なし。
しかしうっかり落としていたら、自分の生態がバレそうで恥ずかしい・・・。
そして、よくカバンのポケットのファスナーが開きっぱで、
ペンなどを落とした前科があるので自信もありませんでした。

夕方、実家へ電話して、母に「~なスティック見ていない?」と聞いている途中で、
「あ、あった!」
電話の親機の側、ラッピング用のリボンの陰に保護色で同化していました。

灯台下暗し

痛感しました。

意に副わぬパソの使い分けを余儀なくされているネット生活です。
メールは仕事用でなくては何故か開けず、
このブログは私用でなくてはエラーになって、見られません。
(Ninjaはみんな・・・きっと設定が変わってしまったのかと)
調べればいいのでしょうが、「何とかなるし」で不便を継続中です。


金曜は人生で一番多くのシフォンケーキを焼きました。
あんなにメレンゲを作ったのも初めてでした。
そこでハンドミキサーの魅力にとりつかれ、買ってしまいました。
今まではフードプロセッサーで代用していたのですが、
やっぱり空気がうまく混ざらなくて、フワフワにならなかったのです。
その点、ハンドミキサーはすごい!
調子にのって、土曜の夜中にもまたシフォンケーキを作って、
元職場に差し入れました。。。
幸い喜んでいただけたので良かったです*^□^*
もう、お菓子作りが楽しくて、楽しくて~で、仕事が進まないのです。f(._。;
次はチーズケーキにチャレンジしたいと思って、
クリームチーズを買ってきたのですけれど、ビスケットを忘れました。。。

しかし元職場はこれから修羅場と化すことが予想されるので、
お菓子よりも炊き出しの方が喜ばれるように思います。
炊き込みご飯でもおにぎりにした方がみんなのためかな~?


『ボキャ天』観ていました。
当時、爆笑問題が殿堂入りするまでは頻繁に観ていましたけれど、
だんだん失速したんですよね・・・私的に。
でも今夜は面白かったです!!


以下、私信です。
ucdさん>

母とはマメに電話で話す仲なのですが、
最近「けっこーすごいヒトかも?」と思うことがあります。
(普段見下してるとこじゃないんですよ!決して!!)
というのが、「○○さんって、あんたの~な服とか~なコートを褒めてたって
前に言っていたから、地味でもカッコイイ服の方が好きなんじゃない?」
と私も忘れていたエピソードを何気に引っ張り出してくることがあるのです。
大抵は「そんなの知らない!」「私は聞いていない!」と言い張る方が
多いヒトなだけに、どこでシナプスが活性化しているのか謎。
最近は妹に「お母さんを責めるのはやめて」と言われて「ええ!?」と
焦りました。責めたことなどあったか!?と。
後に母本人にも確認しました。
「お母さんの子育てのお蔭で、私はこういう人間なんだ!」
と開き直ったことが数度あるようです。。。
(言われても記憶にありませんが、妹の育て方については今でも口出しているから
そうかもしれません。。。)
私の引きこもりたい要素を形成したのは、父と母のコラボだとも思っていますし・・・^^;
(幼児体験のトラウマから)
結構記憶力が良いのかなぁと思うのですが、私が忘れっぽいだけなのかも。
昔から自分で買わずとも広告を眺めるのは好きだったように
思うのですが、最近はそれがヒドイ・・・趣味か!?ってーくらい見てます。
しかも何だか楽しい・・・。

冬は陸の孤島になりそうな地域に住んでいるので、
トドック(生協の宅配)に加入しました。
今日、初めてそのチラシを見たのですが、普段店頭には売っていない
商品があるわあるわ・・・!
「なんだこれー?」「こんなのあるんだー!」と独り言のオンパレードでした。
店に出向くよりも無駄遣いしそうで怖いです;
兵糧攻めにあったらどうしよう・・・と入ったのに、
防水CDプレーヤーとか買ってしまいそう;

以前からファッションカタログはウハウハと飽きもせず、
欲しいものが掲載されたページに折り目をつけては眺めてました。
しかし、食品までか!?
と自分でもやや呆れ気味。
お安く気分転換できているといか、(後から高くついてるカモ)
時間の浪費を考えると安くもないというか・・・。(結局高い!!)
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[03/02 鼎]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/17 鼎]
HN:
玖珂 鼎
性別:
非公開
趣味:
楽描き / ゲーム
自己紹介:
もそもそまったり生きながら、
目下目標は一日一画!(ムリ;
オリジナルも頑張りたい今日この頃。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話