[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとビビってる玖珂です。
お久しぶりです。こんばんは。
仕事でも私事でも人間関係荒れ模様で元気がでない
ここ数日、もやもやしながら生きていたら、
「知恵熱か?」というほど発熱してしまいました。
キュ~ゥ。
仕事は先月まで温和だった上司が、キレキャラに変貌。
「オレは人間関係に気を使っているから、いろいろ我慢している」
と公言するのは、我慢してないのでは?
意見の相違で、何度か互いに意見を言い合っていると、
「話聞けっての!」と吐き捨てられ。
いや、話聞いているから、話し合っていられるんでしょう?
うーむ・・・また職場がイヤになっちゃうのかなぁ・・・。
せっかく移動したのに4ヶ月でコレですか。
私事は、本当に私の責任なので、何とも愚痴りようもないのですが、
こっちのが辛いです。ちょっと油断するとこのことばかり
考えていて、でも出口なんてないんですよね・・・。
(相手があることですから)
煮詰まり具合とかここ何年もない、というか、ここ何年かサボっていた分
のツケがきたのかというほどです。
毅然としていられる人間になりたいです!!
早く自分のペースを取り戻さないと、4月以降、一枚も実は
落書きすら手が動かない状況で、
「私 壊れてきた!」など焦りを感じています。
一人で時間を使えない人間になるなんて、ありえないのに!!
カレースプーンは使えない状況と、
左の歯は使えないので右側の歯で噛む状況
(きっと噛む回数が2倍)
が功を奏したのかはわかりませんが、
食欲がなくて、満腹感もすぐに来るので、
体重が落ちています。\(^o^;)/
これほどストレスを自覚しないダイエットもないかなぁと。
(口は開かないので食べにくいですが、痛みはないので)
ちょっとずつ、それでも大きく開けられるようになってきて、
ちょっと不安を感じています。
お盆の時期にこれは逆に良いタイミングだったのではなかろうか。
いつもは帰省時に母と祖母に「食べなさい(食べない?)」攻撃で
膨らんで職場に戻されるので。。。(笑
私の夏が終わってしまいます~(T_T)
また出没しづらくなるやも・・・。
珍しくオリンピックにはまっています。(当社比;)
今日は柔道とバドを観てました~。
「おおっ!」も「あ~あ・・・」もありますが、頑張っている人を観るのは、
素人目ながらも面白いです。
ただ「今年の柔道のメダル獲得数は歴史上最低」というような内容の
話が出ていたのですが、「それがなんだってんだ!?」です。
柔道が日本だけのものじゃなくなったってことでいいのでは?
そりゃ、日本に勝って欲しいけど、過去と比べる意味って何でしょう?
選手はその時々違うし、歴史的背景だって当然違うのに、
頑張っている選手を讃えて楽しめばいいのに、
「日本って損していないかな~?」と思います。
選手は全力を尽くす責任があると思いますが、
その人を選んだ日本という国も無責任ではいかん!
・・・偉そうな意見ですが、俄かファンなので聞き捨てて(読み捨てて)下さいね;
さて、俄かファンといえば、
30周年記念にしてサザンオールスターズを聴き浸っている今日この頃。
「解散」とか「休止」とかいう言葉に弱いのもありますが、
(チェッカーズの時もそうでした;)
久しぶりに原さんの『娘心にブルースを』を読み返したのが大きなきっかけで、
桑田さんの著書も読みたくてウズウズしていますが、
どれも在庫なしなんですねぇ・・・。
中古で買うのは苦手なのですが、仕方ないかなぁ。
これまでのTV映像とか全部見直したい!と無理な願望を抱いています。
(ジョギングパンツとか「ノイローゼ!」とか)
すごく夏らしい夏を過ごしているように思います(^^;
昨日書きたかったのですが、なぜか新規書き込みページが開けず
今日になりました。
ええっと、親知らず1本とさよならしました。
麻酔をした後は口を除く部分に布がかけられたので
手術の様子が見られなかったのですが、
ライトに写る分だけでも見たかった!
(胃カメラも映像も全部見るヤツなので)
大学病院の口腔外科だったので、
担当医ではなく、研修医(?)が処置することも多かったのですが、
「滑らすなよ!」「もういい、代わって!」
という声が聞こえるほうがよっぽどビビりました。
(その器具滑ったら口の中とか舌とか切れるよねぇ・・・)
と逃げたい気持ちに。
しかし麻酔のおかげで、普通の虫歯治療よりも痛みはありませんでした。
(砕いた歯が喉に落ちて飲み込みそうになったりはしましたが)
器具が滑ることもありませんでした。
痛いのは鼻!
左下の治療だったのですが、口の奥だから、口を横に広げて引っ張るのですが、
同時に鼻の穴が開ききって限界になっていました。
(鼻血出るから~!)と心で叫ぶことが数回。
また、器具を支える手と自分の前歯に挟まる唇が痛くて、
そっちの方で辛かったです。
術後数時間麻痺していた舌と下唇の方が気になって、
(ずっとこのままだったら、ご飯食べにくいし話づらいワ)
などと思っていたのですが、寝る頃には治っていました。
左顎の方がまだ腫れていて、口は5割程度しか開けられない
不自由さはありますが、恐れていた麻酔が切れた後の痛みが
ほとんどないので良かったです!
来週抜糸予定です。
あと3本あるんですよねぇ・・・今回程は手ごわくないので歯科で
処置してもらえると思うのですが・・・仕事ある日は厳しい。