×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
珍しくオリンピックにはまっています。(当社比;)
今日は柔道とバドを観てました~。
「おおっ!」も「あ~あ・・・」もありますが、頑張っている人を観るのは、
素人目ながらも面白いです。
ただ「今年の柔道のメダル獲得数は歴史上最低」というような内容の
話が出ていたのですが、「それがなんだってんだ!?」です。
柔道が日本だけのものじゃなくなったってことでいいのでは?
そりゃ、日本に勝って欲しいけど、過去と比べる意味って何でしょう?
選手はその時々違うし、歴史的背景だって当然違うのに、
頑張っている選手を讃えて楽しめばいいのに、
「日本って損していないかな~?」と思います。
選手は全力を尽くす責任があると思いますが、
その人を選んだ日本という国も無責任ではいかん!
・・・偉そうな意見ですが、俄かファンなので聞き捨てて(読み捨てて)下さいね;
さて、俄かファンといえば、
30周年記念にしてサザンオールスターズを聴き浸っている今日この頃。
「解散」とか「休止」とかいう言葉に弱いのもありますが、
(チェッカーズの時もそうでした;)
久しぶりに原さんの『娘心にブルースを』を読み返したのが大きなきっかけで、
桑田さんの著書も読みたくてウズウズしていますが、
どれも在庫なしなんですねぇ・・・。
中古で買うのは苦手なのですが、仕方ないかなぁ。
これまでのTV映像とか全部見直したい!と無理な願望を抱いています。
(ジョギングパンツとか「ノイローゼ!」とか)
すごく夏らしい夏を過ごしているように思います(^^;
PR
COMMENT FORM
COMMENT