×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『薄紅』の物語後の苑上と阿高の日常を想像して
絵を描きたいと思いますが、
当時の平民の衣装ってどんなものなのか謎です。
調べても、画で見られるのは官服や皇女等の服装が多いですね。
ある資料には「奈良時代でも平民は弥生時代とあまり変化はない」というような
ことが書いてあって、それだと衣装は白?と。
今後も謎のまま私の阿苑は嘘の衣装を描いています。。。
すみません。
・・・ちなみに、勾玉学園の私服を描きたいなとも思っていますが、
今の高校生の私服がわかりません。。。
鈴や阿高に何を着せたらいいんだろう?
絵を描きたいと思いますが、
当時の平民の衣装ってどんなものなのか謎です。
調べても、画で見られるのは官服や皇女等の服装が多いですね。
ある資料には「奈良時代でも平民は弥生時代とあまり変化はない」というような
ことが書いてあって、それだと衣装は白?と。
今後も謎のまま私の阿苑は嘘の衣装を描いています。。。
すみません。
・・・ちなみに、勾玉学園の私服を描きたいなとも思っていますが、
今の高校生の私服がわかりません。。。
鈴や阿高に何を着せたらいいんだろう?
PR
COMMENT FORM
COMMENT