×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
18日夜に(多分ブログを書いた後)体重計にのったら、
2.5㎏増!
それに慄いて、焦り、シャワーで済ませようとしていたところを
入浴に切り替えました。
長~く湯船につかり、そうすると習性で歌を全力で歌ってしまうのですが、
そうして就寝。
翌朝、2.5㎏減!?
喜びよりも自分の体と体重計を疑いました。。。
なんて単純に出来ているのか、私の体。
まぁ、そのお蔭で19日から20日で一泊社員旅行だったのですが、
思い切り美味しいものを食べられました^^;
以下、私信です。
>ぴっころさん
2.5㎏増!
それに慄いて、焦り、シャワーで済ませようとしていたところを
入浴に切り替えました。
長~く湯船につかり、そうすると習性で歌を全力で歌ってしまうのですが、
そうして就寝。
翌朝、2.5㎏減!?
喜びよりも自分の体と体重計を疑いました。。。
なんて単純に出来ているのか、私の体。
まぁ、そのお蔭で19日から20日で一泊社員旅行だったのですが、
思い切り美味しいものを食べられました^^;
以下、私信です。
>ぴっころさん
PR
今日食べた鮭のアラ汁は絶品でした!
これまで家で出された魚の汁物は、正直苦手でした。
魚の旨みは汁に出てしまうので、パサパサしているように感じて
「これなら焼いて出してくれよ~」
と思っていました。(ゴメン、母
でも今日のは全然違って、
「流石漁村!」
鮭の頭も中落ちの部分もコラーゲンたっぷりでした♪
今まで何度か痛感していますが、やはり鮮度って大切ですね。
鮮度で感動したのは、マスのちゃんちゃん焼きもその一つ。
出身地で食べたことのあるマスは、何だか臭みが抜けていなかったような・・・。
でもここ最北端では、鮭に勝るとも劣らぬ美味さ!
・・・と、ここ数日グルメ日記のようになっている拙ブログです。
これまで家で出された魚の汁物は、正直苦手でした。
魚の旨みは汁に出てしまうので、パサパサしているように感じて
「これなら焼いて出してくれよ~」
と思っていました。(ゴメン、母
でも今日のは全然違って、
「流石漁村!」
鮭の頭も中落ちの部分もコラーゲンたっぷりでした♪
今まで何度か痛感していますが、やはり鮮度って大切ですね。
鮮度で感動したのは、マスのちゃんちゃん焼きもその一つ。
出身地で食べたことのあるマスは、何だか臭みが抜けていなかったような・・・。
でもここ最北端では、鮭に勝るとも劣らぬ美味さ!
・・・と、ここ数日グルメ日記のようになっている拙ブログです。
最近のストレス解消は調理です。
昨年までは思いつきもしませんでしたが、
取り敢えず、作って、作って、誰かに食べさせてみる・・・。
本音かお世辞か「おいしい」とは言ってもらっていますが、
私の本音は(実験台にしてゴメンなさい・・・)という恐ろしさ。
料理の本を見て挑戦するのが楽しいので、
作ったことのあるものは食指が動きません。
最近はお菓子を作っていました。
・シフォンケーキ
・アップルパイ
・スコーン
・スイートポテト
・カップケーキ
などを。
しかし一昨日は、
・韓国風のり巻き
・韓国風甘辛野菜炒め
・クリスピーチキン
・さつまいものミルクムース(黒蜜を添えて)
・炊き込みご飯
・・・でした。職場に差し入れをしたのですが、
それにしたって調子に乗りすぎです。
「どうしたの?」と数回聞かれました。
「そのうち手ぶらで来たらほっとかれるようになるカモよ!?」とも。
・・・いやきっともうすぐ飽きますから・・・。
でも次はタルトを作ろうと計画しています。
夜の調理の味見がかなりの原因で、体重計に乗れなくなってきました。ヤバイ!!
昨年までは思いつきもしませんでしたが、
取り敢えず、作って、作って、誰かに食べさせてみる・・・。
本音かお世辞か「おいしい」とは言ってもらっていますが、
私の本音は(実験台にしてゴメンなさい・・・)という恐ろしさ。
料理の本を見て挑戦するのが楽しいので、
作ったことのあるものは食指が動きません。
最近はお菓子を作っていました。
・シフォンケーキ
・アップルパイ
・スコーン
・スイートポテト
・カップケーキ
などを。
しかし一昨日は、
・韓国風のり巻き
・韓国風甘辛野菜炒め
・クリスピーチキン
・さつまいものミルクムース(黒蜜を添えて)
・炊き込みご飯
・・・でした。職場に差し入れをしたのですが、
それにしたって調子に乗りすぎです。
「どうしたの?」と数回聞かれました。
「そのうち手ぶらで来たらほっとかれるようになるカモよ!?」とも。
・・・いやきっともうすぐ飽きますから・・・。
でも次はタルトを作ろうと計画しています。
夜の調理の味見がかなりの原因で、体重計に乗れなくなってきました。ヤバイ!!
前回、許せないと書いたショールなのですが、
実はその日のうちに失くしていました!
ばかだよ・・・私。
気を取り直して、ひざ掛けとして車中で使っていたのですが、
どうやら車から降りたときに落としているようで・・・次の日にはない。
12時間も使っていませんでした。。。
翌日からショールを見るたびに「欲しいけれどもう懲りた」感が
沸き起こってバブリーな気分に歯止めをかけてくれました。
バブル経済は早くも崩壊間近なので、それはそれで良し。。。
実はその日のうちに失くしていました!
ばかだよ・・・私。
気を取り直して、ひざ掛けとして車中で使っていたのですが、
どうやら車から降りたときに落としているようで・・・次の日にはない。
12時間も使っていませんでした。。。
翌日からショールを見るたびに「欲しいけれどもう懲りた」感が
沸き起こってバブリーな気分に歯止めをかけてくれました。
バブル経済は早くも崩壊間近なので、それはそれで良し。。。
冬 雪で買出しに行けないんじゃないかという恐怖の元、
生活共同購入の宅配サービス、“トドック”に加入しました。
すると、つい調子に乗って、目新しくて、大して必要ではない物が
冷蔵庫を埋め尽くし始めました。
「・・・どうして舞茸が4パックも・・・?なぜ卵が20個も!?
あれ?まだひき肉はあったのか!!」
そして昨日、アマゾンさんから届いたDVDとCD。
DVDは買って良かったな~と思っているのですが、
CDのパッケージを見て・・・「マズイ。コレはきっと既に家にある・・・」と。
案の定ありました。
買ったけど聞いてないCD。
今日だって、紙皿買って、次の店でまた買ってた・・・。
計画性とか節約とは程遠い生活を送ってしまっています。
別に積極的に無駄遣いしよう!とも思っていないのですが、
かといって「老後のために月々○万円は積み立てなくては・・・」という程
真面目にも考えていない現状。(積み立てはしてますが、毎月来る銀行員さんの顔を立てている感じ;)
母に「妹は老後を考えて月に使う金額を決めて、
それを超えそうになると食費削ってるっていうのに・・・あんたは・・・!」
とTelで小言を言われたので、
「私はバブルで」
と言って笑っときました^^;
生活に余裕があるわけじゃないけど、欲しいものを我慢して○年後のことまで
考えるほど真摯でいられないのは 諸誌で書かれている通りB型だからなのか・・・(_ _;)
でも、今日買ったショールは許せない!
だって、正方形で首に巻けない長さ・・・こりゃ、テーブルクロスか!?
だまされた!(けれど突っ返しに行く根性もなく、泣き寝入り)
生活共同購入の宅配サービス、“トドック”に加入しました。
すると、つい調子に乗って、目新しくて、大して必要ではない物が
冷蔵庫を埋め尽くし始めました。
「・・・どうして舞茸が4パックも・・・?なぜ卵が20個も!?
あれ?まだひき肉はあったのか!!」
そして昨日、アマゾンさんから届いたDVDとCD。
DVDは買って良かったな~と思っているのですが、
CDのパッケージを見て・・・「マズイ。コレはきっと既に家にある・・・」と。
案の定ありました。
買ったけど聞いてないCD。
今日だって、紙皿買って、次の店でまた買ってた・・・。
計画性とか節約とは程遠い生活を送ってしまっています。
別に積極的に無駄遣いしよう!とも思っていないのですが、
かといって「老後のために月々○万円は積み立てなくては・・・」という程
真面目にも考えていない現状。(積み立てはしてますが、毎月来る銀行員さんの顔を立てている感じ;)
母に「妹は老後を考えて月に使う金額を決めて、
それを超えそうになると食費削ってるっていうのに・・・あんたは・・・!」
とTelで小言を言われたので、
「私はバブルで」
と言って笑っときました^^;
生活に余裕があるわけじゃないけど、欲しいものを我慢して○年後のことまで
考えるほど真摯でいられないのは 諸誌で書かれている通りB型だからなのか・・・(_ _;)
でも、今日買ったショールは許せない!
だって、正方形で首に巻けない長さ・・・こりゃ、テーブルクロスか!?
だまされた!(けれど突っ返しに行く根性もなく、泣き寝入り)