忍者ブログ
管理人の「徒然なるままに日暮し」な状態報告と創作公開場所とします。
24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1786f5c2.jpg昨日は ハロウィンでしたね。
日本だと まだまだ浸透率は低く、
ショーウインドーの飾りつけに重宝する
・・・といったところなのでしょうか?

私は職業柄、それなりにカボチャやらを飾って、
気分を盛り上げていました。

そして、昨日は31日です。
サーティーワンです!
“ダブル”が安い!と、久しぶりにアイスを買って食べました♪
写真は季節限定の『魔女のトリック』(上)と『パンプキンプリン』です。
どちらも甘い!
けど美味しい!!
とくに『パンプキンプリン』は「かぼちゃ!」って感じで、濃厚でした。

普段31アイスクリームで買うことがないのに、ハロウィンの限定アイスを買うのは2回目です。
頻度が高いような気がして、ちょっとうれしい反面、普段のメニューを選ばべない、
『限定』に弱い自分を感じてもいます。。。
PR

寝る頃になると、過去の嫌な記憶がふつふつと浮かんでくることがあります。
不快な話になるので、反転しておきます。


ちょうどぴっころさんのブログにも書かれていたので、わたしもと便乗しますが、
養育されている時、私の発言権って軽んじられていたように思っていました。
「おまえには関係ない。(子どもは黙っていなさい)」などは常套句?
「じゃあ○○してやらないからな」など、脅されたり。
理不尽なことがあったな~。

私の場合、受験時期になると両親が不和で、言い争いを勉強時間にしてくれちゃっていたり、
「合格したら○○を買ってやる!」と自分から言い出しておいて、
本当に合格すると「まだ早い!高い!」などごねられていました。

子どもって、大人の顔色窺ってますよね?少なくとも私は結構、そうでした。
「天真爛漫」とか言いますが、親に気を使っていることもあるんじゃないでしょうか?
松本人志氏も「チキンライス」で書いていたように、経済面とかも勿論ですが、
ご機嫌伺いのようなこともあったり。

私は小学生のころ、友達と自宅で遊んでいいか聞くのにドキドキしていたりしました。
「また!?ウチばっかりじゃないの」
と母によく嫌な顔をされるからです。
でも、そうでもないんですよね…。
友だちと4人で遊べば、3日おきには順番が回ってくるじゃないですか。
母は何が嫌だったのだろう・・・?
部屋が散らかるからか、おやつの問題なのか、うるさくなるからか・・・。

大人になって、「やっぱりあの時、私の方が正しかった!」
と感じることもありますが、それを今になって親に突っ込みずぎると、
「私も若かったんだ。至らない若者が子育てしていたんだから、仕方がない」
と開き直られたり、
「どーせ、ダメ親ですよ。あんたはしっかりやんなさい」
とすねられるので、
結局すっきりすることはないのです。


むむっ、残念。
昨日、久しぶりに白紙と向き合って、楽描きしました。
「久し振りだから、阿苑のイチャ絵を描かねば!」と
ひっそり意気込んでみましたが、やっぱりちょっとぎこちない。
苑上の顔が可愛くならないんです。
(今に始まったことではありませんが…)

落書きは、ちまちま人目を避けながら、ノートの端などに書いてはいますが、
そんなときは、最近は三つ目にしていたり;(『3×3EYES』)

ダメですね。ちょっとでも描いていないと。

自らシチュエーションを考えるところから創作活動だとしみじみ感じます。
2f3c70a2.jpgお弁当が入用になったので、張り切ってみました。
いなりずし弁当!
でも、実は作る本人は子どもの頃から、あまりいなりずしは好きではなかった
っていう謎の弁当です。。。
では、なぜ?
「単に お弁当レシピで見るいなりずしのキャラ弁が とってもかわいかったから」

・・・実際に作っている途中で、
①御飯のピンクは濃くなり過ぎるし、
②しかも、固い
③詰めるのが難しい
という理由で、白いなりずしに変更となりました。

『高橋さん家のお弁当』という漫画が最近気に入って、読み返しているのですが、
その中で「お弁当スペースが無限に見える」というようなセリフがあります。
まさに、その通り!って感じで、
どんどんチーズの割合が増えました。
手前のひよことニワトリが好評でしたが、ピックで刺しただけのと、
カレー水で煮て刺しただけのものです。

前にも書きましたが、本当に、毎日コレを作っている方には脱帽です!
101013_1921~01.jpg


    猫弁当などは いかがですか?

101004_2002~01.jpg最近、定位置が冷蔵庫からTVに移った蓮です。
前足やら尻尾やらが画面の中央を遮り、
肝心の部分が見えず、
ヘタをすると、右上の小見出ししか見えないときもあります。

大変邪魔です!

ゲームをすると画像を狩ろうとして大興奮しています。
やられる!
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[03/02 鼎]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/17 鼎]
HN:
玖珂 鼎
性別:
非公開
趣味:
楽描き / ゲーム
自己紹介:
もそもそまったり生きながら、
目下目標は一日一画!(ムリ;
オリジナルも頑張りたい今日この頃。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話