×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イラストの精度が急激に落ちています。
以前も特段良くはなかったのですけど、自己満足の域には達していたのに、
それすらもできないほど、デッサンから狂っています。
イラストを描いたとき、裏から透かして見直しています。
私は右利きで、左耳が見える方向の顔を描くと、
描いたままみると不自然に感じなくても、裏の逆方向にしてみると、
全くひどいバランスのときがあるので、チェックしているのです。
それが、もう酷い有様で・・・・・・。
描く枚数がすごく少なくなっているので、そのせいだと思うのですが、
歯痒いです。
サイトにUPしている 夏学園絵の阿藤も ヒドイのでお目汚しですみません。
別にプロじゃないので、困らないはずなのですが、
ず~っと落書きしていたので、自分で自分が好きな絵を描けないというのは
悲しいです。
リハビリします。
以前も特段良くはなかったのですけど、自己満足の域には達していたのに、
それすらもできないほど、デッサンから狂っています。
イラストを描いたとき、裏から透かして見直しています。
私は右利きで、左耳が見える方向の顔を描くと、
描いたままみると不自然に感じなくても、裏の逆方向にしてみると、
全くひどいバランスのときがあるので、チェックしているのです。
それが、もう酷い有様で・・・・・・。
描く枚数がすごく少なくなっているので、そのせいだと思うのですが、
歯痒いです。
サイトにUPしている 夏学園絵の阿藤も ヒドイのでお目汚しですみません。
別にプロじゃないので、困らないはずなのですが、
ず~っと落書きしていたので、自分で自分が好きな絵を描けないというのは
悲しいです。
リハビリします。
PR
あまりの肩こりのひどさに、首が曲がらなかったり、右ひじがしびれていたりしてます。
(肩コリなのかなぁ?)
ずっと人にもんでもらったり、頭痛薬飲んだりでごまかしてきたんですが、
(マッサージに行ってみたりも)
日常的に自分で少しは和らげる方法を探して、「マッサージ機を買おう!」と衝動的に決意。
先日某大型家電店で、物色しました。
肩に背負うタイプの8千円程度のマッサージ機にしようかと手にとっていたところ、
一緒に来店した友人が、「こっちにしたら?自分も使うから半額出すよ」と、低周波治療機器を
指さしました。
あまりにも体がかたいので、『自分で装着できるかなぁ』とか『電池式って大丈夫?』とか不安も
ありましたが、イメージで『揉むよりも根本解決に近い気がする』ということと『最近充電式の電池を
増やしたじゃない!』という理由からそちらを購入しました。
さっそく、帰りの車の中で使用!
「いったい何歳なの!」と突っ込みを受けつつ、首と肩甲骨あたりに装着。
結構良い気持ちでした。
途中で剥がれることがあって、指でつまむと指にビリビリきたり、
たたき・もみ・さすりなどのモードが順番にくるので、刺激が変わるたびに「うおっ!」と
叫んで友人を驚かせたり等、
心身に刺激的です。
・・・依存症にならないように気をつけたいです。
(肩コリなのかなぁ?)
ずっと人にもんでもらったり、頭痛薬飲んだりでごまかしてきたんですが、
(マッサージに行ってみたりも)
日常的に自分で少しは和らげる方法を探して、「マッサージ機を買おう!」と衝動的に決意。
先日某大型家電店で、物色しました。
肩に背負うタイプの8千円程度のマッサージ機にしようかと手にとっていたところ、
一緒に来店した友人が、「こっちにしたら?自分も使うから半額出すよ」と、低周波治療機器を
指さしました。
あまりにも体がかたいので、『自分で装着できるかなぁ』とか『電池式って大丈夫?』とか不安も
ありましたが、イメージで『揉むよりも根本解決に近い気がする』ということと『最近充電式の電池を
増やしたじゃない!』という理由からそちらを購入しました。
さっそく、帰りの車の中で使用!
「いったい何歳なの!」と突っ込みを受けつつ、首と肩甲骨あたりに装着。
結構良い気持ちでした。
途中で剥がれることがあって、指でつまむと指にビリビリきたり、
たたき・もみ・さすりなどのモードが順番にくるので、刺激が変わるたびに「うおっ!」と
叫んで友人を驚かせたり等、
心身に刺激的です。
・・・依存症にならないように気をつけたいです。
映画『星守る犬』のロケ地である北海道 名寄市に行ってきました。
『星守る犬』は、映画化の話を知らずに手に取り、読んだマンガから出会いました。
「悲しい結末らしいからなぁ~」と敬遠していた時間が長かったのですが、
友達を待っている間に❝お試し用❞として置いてあったのをつい読んでしまい、
そのまま書店で落涙しそうになりました。
そんなわけで『星守る犬2』も読んでいます。
今回はサンピラー公園(確か)へ向かい、犬ハッピーの像と一緒に写真を撮ったり、
舞台となった向日葵畑や家を見てきました。
北海道は向日葵畑で有名な場所が他にも多くあります。
「どうして名寄に?」と私も思っていました。
その理由は斜面にあったようです。
向日葵畑の斜面が西へ下っているので、
向日葵と夕日と名寄市の町並みが一つの画面に納まるんだそうです。
私が見た向日葵は背丈が低く、時期を外してしまったのかまばらに咲くところもありましたが、
それでもとても綺麗でした。
我が愛猫も連れていきたかったなと思いましたが、とても暑かったので、
猫にしたら置いていかれてラッキーだったはず・・・・・・。
『星守る犬』は、映画化の話を知らずに手に取り、読んだマンガから出会いました。
「悲しい結末らしいからなぁ~」と敬遠していた時間が長かったのですが、
友達を待っている間に❝お試し用❞として置いてあったのをつい読んでしまい、
そのまま書店で落涙しそうになりました。
そんなわけで『星守る犬2』も読んでいます。
今回はサンピラー公園(確か)へ向かい、犬ハッピーの像と一緒に写真を撮ったり、
舞台となった向日葵畑や家を見てきました。
北海道は向日葵畑で有名な場所が他にも多くあります。
「どうして名寄に?」と私も思っていました。
その理由は斜面にあったようです。
向日葵畑の斜面が西へ下っているので、
向日葵と夕日と名寄市の町並みが一つの画面に納まるんだそうです。
私が見た向日葵は背丈が低く、時期を外してしまったのかまばらに咲くところもありましたが、
それでもとても綺麗でした。
我が愛猫も連れていきたかったなと思いましたが、とても暑かったので、
猫にしたら置いていかれてラッキーだったはず・・・・・・。
ここ数年で久しぶりに 楽描きを続けてはいます。
が、全然納得のいかない出来で、色つけすらする気がおきません。
阿高も鈴も稚羽矢も狭也も全然描けません。
体が描けていないので、練習不足なんだと思います。
手も以前もひどかったけど、もっと酷い出来で・・・・・・。
リハビリが必要だと思いますが、リハビリついでに暑中絵はそのうちUPします。
久しぶりに学園絵でいきたいと思います。
以下、ぴっころさんへ
が、全然納得のいかない出来で、色つけすらする気がおきません。
阿高も鈴も稚羽矢も狭也も全然描けません。
体が描けていないので、練習不足なんだと思います。
手も以前もひどかったけど、もっと酷い出来で・・・・・・。
リハビリが必要だと思いますが、リハビリついでに暑中絵はそのうちUPします。
久しぶりに学園絵でいきたいと思います。
以下、ぴっころさんへ
ようやく晴れました!
遅いって!!と思っています。
この2日間、やったことと言えば、
・地域の祭りに参加し、小銭で支援すべく、ワッフルや地元産牛乳を買う
・祭り2日目に凧揚げに参加するも、風がほとんどなく(地域的に珍しい;)心が折れて、
20分程度で帰る。
・たこ焼きを自ら焼いて食べる
・・・程度です。
昨日まで「夏っていったいどこにあるの!?」という天気だったので、
いつもの通り、ひきこもっていました。
まだまだ残っている仕事が片付いたら、お絵描きでもしたいなぁと
思っています。(やっぱり引きこもり;)
『彩雲国』の最終巻が手に入らず、やきもきしています。