×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい下絵を描きあげて、ペン入れまではしました。。。
しかし、いつもここから腰が重くなります。
80kgくらいぶら下げた感じで。
私はPCで着色していますが、センスの問題なのか、不器用だから
それともPCの許容量を超えてしまったからか、短気で飽きっぽいからか・・・
否、その全てで以て、作業が遅々として進まないのです。
色塗り苦手です。
色鉛筆なら好きですが、下手です。
線画だけならいいけど、そうしたら背景描けないし・・・。
色塗り(だけ)好きな人がいればいいのに・・・。
という感じで、下手の横好きなわりに、我儘で更新できずすみません。
次作は阿鈴で描いています。∑(`д´ マタ!
しかし、いつもここから腰が重くなります。
80kgくらいぶら下げた感じで。
私はPCで着色していますが、センスの問題なのか、不器用だから
それともPCの許容量を超えてしまったからか、短気で飽きっぽいからか・・・
否、その全てで以て、作業が遅々として進まないのです。
色塗り苦手です。
色鉛筆なら好きですが、下手です。
線画だけならいいけど、そうしたら背景描けないし・・・。
色塗り(だけ)好きな人がいればいいのに・・・。
という感じで、下手の横好きなわりに、我儘で更新できずすみません。
次作は阿鈴で描いています。∑(`д´ マタ!
PR
一昨日は、更新のお知らせをしたにも関わらず、
「どうしろっていうんですか!?」な状態で、大変、失礼致しました。
昨日、一仕事を終えてから、拙宅を確認してみると、
同じページがリンク先にもあるではありませんか。
旧式高祖母PCでサイト関連は作業をしているので、
大分ガタがきているようです;
何度やってもアドが変わらず、泣きそうでした。
ようやく、本家も別宅も作業を終えました.
『学園』は、2年も経っているので、改めて見直すと、
ド直球な文章で恥ずかしさ満点の内容に赤面します。
しかも、自分が読者なら絶対に購読して読まない、イライラ焦れる内容;
温かいお声をかけて下さる方々がいることが、大変な奇跡だと思っております。
いつも、ありがとうございます。
以下、兼倉さん~
「どうしろっていうんですか!?」な状態で、大変、失礼致しました。
昨日、一仕事を終えてから、拙宅を確認してみると、
同じページがリンク先にもあるではありませんか。
旧式高祖母PCでサイト関連は作業をしているので、
大分ガタがきているようです;
何度やってもアドが変わらず、泣きそうでした。
ようやく、本家も別宅も作業を終えました.
『学園』は、2年も経っているので、改めて見直すと、
ド直球な文章で恥ずかしさ満点の内容に赤面します。
しかも、自分が読者なら絶対に購読して読まない、イライラ焦れる内容;
温かいお声をかけて下さる方々がいることが、大変な奇跡だと思っております。
いつも、ありがとうございます。
以下、兼倉さん~
2009年から2年越しに『勾玉学園』04御剣を加筆しました。
(ほんの数十行ですが;)
ペースがわかりませんが、2年前と構想の道筋は変わっていません。
交流試合の終着点を目指して、取りあえず進めてみました。
先日、まだ楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるのを知り、
書きたい欲がむくむくと湧き上がってきたので、
もう少し頑張らせていただきたいと思います。
(ほんの数十行ですが;)
ペースがわかりませんが、2年前と構想の道筋は変わっていません。
交流試合の終着点を目指して、取りあえず進めてみました。
先日、まだ楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるのを知り、
書きたい欲がむくむくと湧き上がってきたので、
もう少し頑張らせていただきたいと思います。
昨夜は、プロバイダーの関係でサイトが繋がりませんでした。
ご来訪いただけた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
何か月も更新できていないので、
「とうとう削除されたのか!?」
と半ば動揺してしまいました。
さて、近況報告です。
部屋の片づけをしている最中、以前購入させていただいた、
結城みずなさんが制作されていた『愁霧』がどさっと目の前で私を誘惑し始めました。
読み返してみると、すごく懐かしい!
そして何度見ても、投稿なさった方々の絵の美しいこと、可愛らしいこと!!
「やっぱり宝物だわぁ」
と再確認しました。
そして絵を描きたい欲にかられているのですが、
年末作業でもう少し我慢、ガマンです。。。
ご来訪いただけた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
何か月も更新できていないので、
「とうとう削除されたのか!?」
と半ば動揺してしまいました。
さて、近況報告です。
部屋の片づけをしている最中、以前購入させていただいた、
結城みずなさんが制作されていた『愁霧』がどさっと目の前で私を誘惑し始めました。
読み返してみると、すごく懐かしい!
そして何度見ても、投稿なさった方々の絵の美しいこと、可愛らしいこと!!
「やっぱり宝物だわぁ」
と再確認しました。
そして絵を描きたい欲にかられているのですが、
年末作業でもう少し我慢、ガマンです。。。
元旦から更新できていないサイトで、もうお恥ずかしくて・・・。
仕事とサイトとを両立できないのだから、「辞めた方が潔い」とも思います。
が、
自分の息抜きができるスペースは確保しておきたいのと、
こんなに細々とのろのろやっている拙サイトでも、
足を運んでくださっている方がいるので、
未練タラタラ、存続している次第です。
あまりにも心苦しいので、「更新しよう!半年を優に越えてしまったけれど」と
昨夜、キリリクを1枚仕上げました。
サイトのページも、何だかとっても乱れていて、ひどいですよね;
(更新時にバグが生じるのです、なぜか)
それも直してから更新したいと思います。
キリリク絵も大変お待たせしていて、申し訳なく、
出来上がって「やっとお届けできる!」と意気揚々とし、
「さ、次はどの色つけだ!?」とスキャナに閉じ込めていた下絵を見ると、
「ん?また同じテーマのイラですか!?」
・・・キリリク絵2バージョンを描いていたことが判明しました。
一応、色をつけていこうと思います。
さらにもう一枚イラがあったと思います。
宿題が山積みですね。
夏が終わる前には更新するぞ(言霊、言霊)