×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜は、プロバイダーの関係でサイトが繋がりませんでした。
ご来訪いただけた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
何か月も更新できていないので、
「とうとう削除されたのか!?」
と半ば動揺してしまいました。
さて、近況報告です。
部屋の片づけをしている最中、以前購入させていただいた、
結城みずなさんが制作されていた『愁霧』がどさっと目の前で私を誘惑し始めました。
読み返してみると、すごく懐かしい!
そして何度見ても、投稿なさった方々の絵の美しいこと、可愛らしいこと!!
「やっぱり宝物だわぁ」
と再確認しました。
そして絵を描きたい欲にかられているのですが、
年末作業でもう少し我慢、ガマンです。。。
ご来訪いただけた方がいらっしゃいましたら、
申し訳ありません。
何か月も更新できていないので、
「とうとう削除されたのか!?」
と半ば動揺してしまいました。
さて、近況報告です。
部屋の片づけをしている最中、以前購入させていただいた、
結城みずなさんが制作されていた『愁霧』がどさっと目の前で私を誘惑し始めました。
読み返してみると、すごく懐かしい!
そして何度見ても、投稿なさった方々の絵の美しいこと、可愛らしいこと!!
「やっぱり宝物だわぁ」
と再確認しました。
そして絵を描きたい欲にかられているのですが、
年末作業でもう少し我慢、ガマンです。。。
PR
年賀状の準備をしながら、
サイトに掲げるお年賀絵についても考えていました。
「兎・・・卯・・・」
思いついてのは、思いっきりストレートな気がします。
The直球!
・・・下絵までは済みました。
安直さに苦笑いされるのは、もうしばしお待ちください。
1枚は年内にUPしてしまおうと思います。
昨日2度停電になったので、作業中に停電でデーターがふっとんでいたら・・・
とか考えると家の中でもうすら寒くなります。
いよいよ冬将軍(の歩兵)がやってきました。
すぐに騎馬兵がやってきそうです。ブルブル;
サイトに掲げるお年賀絵についても考えていました。
「兎・・・卯・・・」
思いついてのは、思いっきりストレートな気がします。
The直球!
・・・下絵までは済みました。
安直さに苦笑いされるのは、もうしばしお待ちください。
1枚は年内にUPしてしまおうと思います。
昨日2度停電になったので、作業中に停電でデーターがふっとんでいたら・・・
とか考えると家の中でもうすら寒くなります。
いよいよ冬将軍(の歩兵)がやってきました。
すぐに騎馬兵がやってきそうです。ブルブル;
佐原ミズさんの『My Girl』を読んでいたのですが、
今月頭に最終巻を迎えました。
嵐の相葉君がドラマで演じていますが、そちらは1回も観られませんでした。
佐原さんの絵はカラーもモノクロもどちらも好ましいです。
しかも内容もほっこり、のんびりな感じだったので、何度も読み返しています。
他の単行本だと重たい主題を扱っていたりしますが、
最後にどこか救いがあるように思います。
5巻を読むと、どうやらこの『My Girl』の始めは、お務めをなさっていたらしくて、
「2足の草鞋で単行本を出すのは大変だったろうなぁ」と
しみじみ思いました。
次回作も期待しています!
この最北端にも単行本が書店で並ぶことも願っています!!
今月頭に最終巻を迎えました。
嵐の相葉君がドラマで演じていますが、そちらは1回も観られませんでした。
佐原さんの絵はカラーもモノクロもどちらも好ましいです。
しかも内容もほっこり、のんびりな感じだったので、何度も読み返しています。
他の単行本だと重たい主題を扱っていたりしますが、
最後にどこか救いがあるように思います。
5巻を読むと、どうやらこの『My Girl』の始めは、お務めをなさっていたらしくて、
「2足の草鞋で単行本を出すのは大変だったろうなぁ」と
しみじみ思いました。
次回作も期待しています!
この最北端にも単行本が書店で並ぶことも願っています!!
×俳人・・・廃人ですかっていうくらい
折角のお休みに寝てばかりいました。。。
寂しい○十代ですなぁ。
ようやく起きだして、仕事しようと思ったら、
資料を忘れていたので取りに来ました。
徒歩10分圏内に職場があって良かったと思うときです。
(普段は近すぎていやですが;)
「明日こそ、駄絵に色つけを!」
と意気込んで就寝しますが、
睡魔に勝てません。
折角のお休みに寝てばかりいました。。。
寂しい○十代ですなぁ。
ようやく起きだして、仕事しようと思ったら、
資料を忘れていたので取りに来ました。
徒歩10分圏内に職場があって良かったと思うときです。
(普段は近すぎていやですが;)
「明日こそ、駄絵に色つけを!」
と意気込んで就寝しますが、
睡魔に勝てません。
今日はうちのお猫様についてのみ書きます。
興味のある方は、読んでください!
(スミマセン、何のサイトかわからなくなってきました;)
もぐらたたきには していませんよ!
キャットハウス(?)の段ボールの天井から
顔を出したところです。
いつも 何かに ビックリ顔です。
『ボール略奪記』
どこから嗅ぎつけたのか、紙の資料を雑多に重ねたファイル棚に
緑色のボールがあることを察知!
(赤○の箇所にありました)
必死に前足で 手繰り寄せる。
いつもは 見られない集中力を発揮!
ボールゲットーーーー!!
あとは 咥えて、床へと落として
ポンポン 賑やかに追いかけまわす。
しかし、性格の悪い 同居人の嫌がらせにあい、
最初の作業からやり直すこと3回。
飽きもせず、ボールを追いかけ続けましたとも!
某日午前1時の攻防でした。。。