忍者ブログ
管理人の「徒然なるままに日暮し」な状態報告と創作公開場所とします。
1 2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

120119_2045~01.jpg  入れ子式のように段ボールが3箱重なっている中に
 自ら入り込んで じっとしています。
 箱が小さいので寝るとかなりのジャストフィットで、
 見ている側には窮屈そうですが、
 本人はいたって快適なのかもしれません。。。
 箱のふたを閉じようとしても、静かに見守っているので、
 旅立ちを希望しているのかと不安になります。
 「宅急便で送っちゃうぞ!」

 品名:生モノ(猫)
 天地無用
 割れ物注意
PR
b89d5039.jpg 我が家の愛猫も一緒に帰省していますが、
 彼にとっては車から車
 door to doorなので
 一体 どれくらい移動しているのかは
 わかっていないのでしょうね?
 北海道の北端から7時間近くを籠に入れられて
 じっとしていました。
 
 そして、実家でももう慣れたもので、
 すぐに籠から出て、1Fと2Fを点検して歩きます。
 両親にも怖がらず、特に母はお給仕のおばさんと化して
 飼い主よりも「こっちにおねだりすれば、成功率が高い!」
 ということを覚えているようです。
 普段鳴かないのに、ふと思い出したかのように「ミッ」と鳴いては、おやつをもらっていました。
 回数がかさむようだったので、母には「カニカマ1枚まで」という約束をしていました。

 写真は何だか体操をしていそうなポーズだったので撮りました。
 実際は、6f269796.JPGこうです。
 猫毛がひどく周りにつくので、母がソファー中に布を敷いています。  
47d6b269.jpgあくどい顔をした猫が、洗面所で蛇口から直に水を飲んでます。。。
(水は出ていませんが)

独り暮らしなのに、朝、洗面所の場所取りでイラっときます。
えさ場に水を入れ替えたばかりでも、
こうやって蛇口をペロペロ舐めていて、衛生的にもどうかな~と
思ってます。

「どいて、蓮さん!」
と言っても当然どけてくれないので、実力行使です。
床に下ろされたときは、とっても不満げで、
ちょっと離れるとまた戻ってやっています。

今朝、洗顔石鹸を泡立て、「さあ、すすぎ!」と思って手を下げたら、
ドン!と猫の頭にぶつかって、びっくりしました。

しかし、水を勢いよく出したり、飲みやすいようにチョロチョロ出しても
それはそれで近寄ってこなかったり・・・・・・。
いったい何が嬉しいのかさっぱりわかりません。
110317_2006~01.jpg ①自分でドアを開けます。(押せば開くドアに問題)
   様子をうかがう・・・。
 110317_2007~02.jpg
 ② 好奇心に負けて 顔だけ入ってみました。

 110317_2007~01.jpg       
 ③ やっぱり足が濡れるので出ます。



 ・・・・・・この間、飼い主無言。
« NEW |
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[03/02 鼎]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/26 ぴっころ]
[02/17 鼎]
HN:
玖珂 鼎
性別:
非公開
趣味:
楽描き / ゲーム
自己紹介:
もそもそまったり生きながら、
目下目標は一日一画!(ムリ;
オリジナルも頑張りたい今日この頃。
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話